特定商取引法に基づく表記

販売業者
ファインジョブ合同会社
所在地
千葉県千葉市中央区新千葉一丁目7−2
電話番号
090-8246-0655
電話受付時間
平日10:00〜20:00
休日10:00〜18:00
公開メールアドレス
support@finejob.co.jp
運営統括責任者
宮本 章弘
追加手数料等の追加料金
追加料金の発生はありません
交換および返品(返金ポリシー)

【請負開発業務について】

1. 返品および返金の対象外

請負開発業務は、お客様との契約に基づき個別に開発・提供されるオーダーメイドサービスであるため、原則として返品・交換・返金はお受けできません。

2. 契約解除について

お客様のご都合による契約解除をご希望の場合は、契約書に定める内容および以下の条件に基づき対応させていただきます。

• 契約解除日までの進捗に応じた作業料および実費費用をご請求させていただきます。

• 既に納品済みの成果物に関しては、返金不可となります。

3. 当社の瑕疵責任について

納品後に当社の責任による重大な不備が判明した場合、契約内容に基づき修正対応を行います。返金対応は契約書に定める条件の範囲内で対応いたします。


【自社サービスの提供について】

1. サービス内容に関する注意事項

当社が提供する自社サービス(サブスクリプション型のサービスを含む)は、サービス提供開始後の解約および返金は原則お受けできません。以下の場合に限り例外的に返金を検討いたします。

• サービスに重大な瑕疵があり、当社での修正が困難である場合。

• 法令に基づく対応が必要な場合。

2. キャンセルポリシー

サービスの提供前(利用開始前)にキャンセルを希望される場合、キャンセル申請の受理日を基準として以下の条件で対応いたします:

• 利用開始日の7日前までのキャンセル:全額返金

• 利用開始日の6日以内のキャンセル:契約金額の50%を返金

• 利用開始後のキャンセル:返金不可

3. 無料体験期間について

無料体験期間が設定されているサービスについては、期間内に解約を行った場合、料金は一切発生しません。無料体験終了後は通常の契約条件が適用されます。


【共通事項】

1. 返金に関する手続き

返金が発生する場合、返金対応はお客様が指定した銀行口座へ振り込みにて行います。振込手数料はお客様負担とさせていただきます。

2. お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するご質問や返金に関するご相談は、本ページ記載の問い合わせ窓口までご連絡ください。

引渡時期

1. 請負開発業務の場合

• 契約締結後、双方合意の上で決定したスケジュールに基づき納品いたします。具体的な納品時期は契約書または発注書に記載された内容に準じます。

• ただし、仕様変更や不可抗力による遅延が発生した場合には、速やかにお客様へ通知し、調整を行います。

2. 自社サービスの場合

• サービス提供開始は、決済完了後または契約手続き完了後、即時ご利用可能です(特別な設定が必要な場合を除く)。

• サービスの提供開始に時間を要する場合は、別途お客様にご案内いたします。

受け付け可能な決済手段

1. 請負開発業務の場合

• 銀行振込(前払い/後払い)

• クレジットカード(Visa, Mastercard, American Express)

• 請求書払い(条件により対応)

2. 自社サービスの場合

• クレジットカード(Visa, Mastercard, American Express, JCB)

• 銀行振込(前払いのみ)

• コンビニ決済(特定サービスに対応)

• 電子マネー(PayPay、LINE Payなど)

決済期間

1. 請負開発業務の場合

• 銀行振込の場合:請求書発行後14日以内にお支払いください。

• クレジットカード決済の場合:契約締結時に決済処理を行います。

• 請求書払いの場合:契約に基づき、指定の期日までにお支払いください。

2. 自社サービスの場合

• 月額課金の場合:契約手続き完了時に初回の決済が行われ、以降は毎月自動的に課金されます。

• 年額課金の場合:契約手続き完了時に初回の決済が行われ、以降は毎年自動的に課金されます。

• 都度課金の場合:契約手続き完了時に一括で決済されます。

販売価格

1. 請負開発業務の場合

販売価格は個別にお見積りいたします。正式な契約書または発注書に記載された金額が適用されます。

 

2. 自社サービスの場合

各WEBサービス、またはモバイルアプリケーション内に表示する価格となります。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

令和6年12月5日 制定